一部界隈で話題になっていた選択のトキ、僕も読んでみました。
今まで漫画を読んで泣いてしまった経験は、ワンピースのサニー号が沈没してしまった時と、スラムダンクで流川と花道が手を組み合った時(山王戦)くらいしかない僕ですが、ひっさしぶりに感動する漫画と出会いました。2017年からジャンプSQで連載していた漫画です。めちゃくちゃエモい。
今日は読み切り漫画シリーズ第1弾もかねて、選択のトキの概要と感想をまとめたいと思います。ぜひ読んでほしい一冊です。
選択のトキのあらすじ
「さみしいなら、トキを選べばいいって思ったんだよ」 光晴が高二の夏休みに出会ったのは、性別を持たない宇宙人・トキ。
自分の性別を自由に選ぶことの出来るトキは、その選択権を光春に譲ると言い切ります。
選択を託された光晴が本当に望むのは? 二人の青春が始まる――。
ラブコメと思いきや・・・
主人公はなんとも冴えない高校生、光春。いつものように自転車で投稿していると「空間と衝突」します。
そこから出てきたのは透明になっていた宇宙船と宇宙人でした。光晴はやがて意識を失い、正体不明の宇宙人に謎の薬を服用させられてしまいました。
謎の宇宙人、トキとの出会い
目を覚ました光春は、自室のベッドの上にいました。横には先ほどぶつかった宇宙人がいます。
その宇宙人、名をトキと言い、15歳になるまでに「自分の性別を決めなければ」ならず、そのために地球人のサンプルを集めに来たのです。
- 血液8本
- 汗5本
- 尿4本
- 髪の毛6本
- 精液1本
トキと光春は、地球人のサンプルを集めながら徐々に親睦を含めていき、本当の意味での「友人」になっていきます。
人間関係の難しさを秀逸に描いた作品
選択のトキを一言で表すとしたら、人間関係の難しさを題材にした漫画であると言えます。
光春は日頃から学校生活で馴染めずにいて、なんとなく他者との距離感が掴めないままでいました。物語の冒頭では、唯一の友人だった3人組から裏切られてしまいます。
そんな光春の日常を秀逸に描いた作品です。クライマックス(第3巻)は死ぬほど泣けました。感情移入しちゃったのかもしれません(笑)
完結済みの漫画
選択のトキは、全3巻と比較的少ないボリュームで、すでに完結しています。
一気読みするのがオススメです。2〜3時間で読み切れてしまうボリュームなので、少し時間のある日にでも読めば満足できる内容になっています。
選択のトキを超お得に読む方法
漫画の出費ってバカにできないですよね。
僕自身、月に20冊は漫画を購読しているので、書店での購入費はかなり痛いです。
そこで、当サイトではWEB上で最も安く漫画を読む方法を紹介しています。
この方法を使えば、5冊は無料で漫画を読むことができますよ。
まだどのサイトも紹介していない方法だと思います。詳しくは下記の記事を参考にしてみてくださいね!
完結済みおすすめ漫画【選択のトキ】のまとめ
というわけで、今回は完結済み漫画の【選択のトキ】の感想をレビューしてみました。
特に僕は日常の人間関係に嫌気がさした経験があって、こんな友人関係を築いてみたかったなぁなんて思います。
漫画は自分の経験を重ねながら楽しむことが出来て、とてもいい文化ですよね。
ebookJapanでは、試し読みもできます。少しでも興味が沸いたら上記リンクから読んでみてくださいね!
当記事全ての画像引用はebookJapanより引用したものです。